Menu

お得なアプリでクーポンGet!

店舗案内

右耳、左耳

かなり前の話である。 

今井美樹のアルバムをもらった。

娘の母からである。わたしの誕生日のお祝いらしい。

ビニール袋に入っていただけで、リボンもメッセージもないものだから、

お祝いかどうかはわからない。

そもそもわたしは今井美樹のファンではないし、

ユーミンのカバー曲だというから、むしろ、これは、妻の好みなのである。

どうも、わたしが聞き飽きたころに、

この寄贈品をじぶんがぶんどろうとしているのではないかと、

そんな邪推が起きるのもしごく当然のことなのである。

ひょっとすると、これは「塩」なのかもしれない。

 

しかし、今井美樹の声はうつくしい。ギフトだ。

妻の声の良さは布袋さんも言及している。

声質だけは、どうすることもできない天性のものである。

うっすらと微笑しながら歌う彼女の姿が容易に想像できる。

 

にんげんの脳は、右半分が感性、つまりパトス脳、左半分が理性、

ロゴス脳に分離されていることは、周知である。そして、

脳の信号は屈折をしているから、左半身は、パトス脳が支配している。

右半身は、その逆、ロゴスの領域だ。

 

 彼女の澄んだ歌声は、つまりは、左半身が反応してインプットされる。

つまりは、左耳がそれを聴くのである。雑音は、右耳が引き受ける。

たとえば、虫の声など、日本人は風流の代名詞みたいに左耳が反応するのだが、

欧州人は、ぱかだから、あれを雑音、つまり道路工事の音と区別つかず、

右耳からインプットされるという。なんと、悲しいことか。

ベンツなんか製造してないで、虫の声に優雅さを学べ。

 ちなみに、電話で恋を語るときは、左耳に電話を持ってゆき、

仕事の電話は、右耳に持ち換えるというのがにんげんの本能的所作らしい。

 

話がずれてしまった。

ようするに、わたしは、運転中に、中央フリーウェイを聴きながら、

そんなことをおもっていたのである。

 いま左耳から、このメロディは流れ込んでいるんだなぁ、なんて。

ん? と、すると、わたしは、

ミスターチルドレンとか、ビーズとか大嫌いなのだが、

ことビーズなんか、歌い出しが、「うりゃ~」とか、

「うぉ~」とか、掛け声のような、雄叫びのような、

そんな悲鳴からはじまる歌ばかりじゃないか、

あれは、わたしには「雑音」なのであるが、

ということは、ああいう、バイオレンスな曲は、

わたしには右耳からインプットされていたのではないか、

と、改めて気づく次第なのである。

 

 そうすると、たとえば、ターザンのあの叫びは、

はたして、おれは、右耳で聞いているのか、あるいは、

左か。うん、微妙じゃないか。

 あ~、あ、あ~。

 ただの雑音か、けものたちを統御する美声なのか。

はたまた、欧米人はターザンのあの声をどっちの耳で

聴いているのか、研究の余地がありそうだ。

 

 さいきん、宇多田ひかるの、ファーストラブを聴いている。

あの曲は、まちがいなくゴーストライターがいるんだろう。

詩もメロディもよすぎる。

悲しいラブ・ソング、なんて語彙がころっと生まれるわけがない。

でも、うつくしい。わたしは、ユーチューブという

すこぶる便利なアプリ(?) でこれを聴いてるのだが、

やはり、今井美樹とおなじく、

左の耳から歌姫の声をインプットしているのだ。

だが、宇多田の画像だけは、右目で見ているのである。