Menu

お得なアプリでクーポンGet!

店舗案内

森田童子というひと

 高校時代だったろうか、森田童子というひとを知った。
カーリーヘアにサングラス。まずは性別がわからなかった。

 声はちょっとガーリーで、たぶん女だろう、そのくらいの認識。
わたしは、レコードを買って、ひとりで夜、よく聴いたものだ。

 まだなんだかわからない夢を抱きつつ、学生運動も下火になっていった時代、
わたしは、なにかを求めていたはずだ。

 だから、古井戸とか、高田真樹子を聴いた。龍と薫もいた。
そのひとりに森田童子も。「さよならぼくのともだち」という歌はよかった。
学生運動で死んだ子の歌らしい。

 だれひとり、森田童子を知る者がいなかった。

それが、脚本家の野島伸司というひとが、
高校時代同級生に誘われてライブハウスで
歌う彼女を知り強い印象を受けたらしく、
それが、「高校教師」の主題歌となり、人口にカイシャすることになる。


 しかし、あの歌詞がいまだによくわからない。


  ♪春のこもれ陽のなかできみのやさしさに
  うもれていたぼくは弱虫だったんだよね


 この「きみ」は女性である。童子は女性だが、一人称は「ぼく」なので、
そういう設定なのだろう。彼女の作品は「ぼく」が多用される。

 つまり、甘えすぎた「ぼく」がいた、ま、そういうことだ。

 ♪きみと話つかれていつか黙りこんだ
 ストーブ代わりの電熱器、赤く燃えていた


 これは、どうも同棲しているような含み。それも貧乏。
 そこまではよい。


 ♪ぼくがひとりになった部屋にきみの好きなチャーリーパーカー
  みつけたよ。ぼくを忘れたカナ

 このへんから事情がややこしくなる。

 たぶん、この「きみ」とは別れたのだろう。「きみの好きなチャーリーパーカー」は
だれのものだ。きみのものか。なら、この貧乏くさい部屋を出て行く時に、
好きなチャーリーパーカーを置いていった、ということだろうか。

 それほど、急激な別れがこの二人に訪れたのだろうか。

 「ぼくを忘れたカナ」

 やめてくれよ、そんな言い方って、、ね。


 ♪だめになったぼくをみてきみもびっくりしただろう
 あの子はまだ元気かい 昔のはなしだね


 ということは、だめになっていった事後的なことを「きみ」は
目撃したということになる。どこかで遭ったということなのか、わからない。
ところで「あの子」ってだれだ。男か、女か。
 それも「あの子」というのは「昔の」ことだから、
同棲した時代にいた「あの子」のはずだ。彼女のともだちだろうか。

 これもよくわからないのだ。

そもそも、森田童子という芸名は、本名もわからないまま、
1983年、芸能界から去っていった。いま、存命なら63歳のはずである。

 すべてが「謎」なのである。

 高校時代、森田童子はわたしのものであった(はずだ)。
それが、1993年のあの「高校教師」というドラマで脚光をあび、
一躍、有名な歌となった。

 ほとんど無名な歌手だったが、
それこそ、ご本人「きみもびっくりしただろう」である。

 たしかに、神田川と、どこかに共有するアンニュイで退廃的、
70年代のわかものの、
いわゆる「三ない主義」の潮流の作品であったことはまちがいない。

 学生運動も、その無意味性に学生じしんが気づきはじめ、
「いったいおれたちは、なにをしているのだろう」と、そんな
空気が世の中にあったころだった。

 
 そして、なによりこの歌のタイトルがなんとも言えないのだ。

「ぼくたちの失敗」

 わからないことだらけである。

 

※森田童子さんは2018年に亡くなった、66歳だった。