Menu

お得なアプリでクーポンGet!

店舗案内

歌は世につれ

 マイミクのNさんと話す機会があった。

 むかしの音楽の話に花が咲く。

「山田パンダの『風の街』しってます?」

「知りません」

「そうですか、拓郎の作詞作曲で」

「そうなんですか」

「アレンジが瀬尾一三なんですよ」

「あの、一二って書くひと?」

「そうそう、その瀬尾一三さんは、シュガーベーブを気に入ってね、
コーラスをずいぶん頼んだそうです。
ユイ音楽工房の仕事を頼まれたんです。
だから、『風の街』のコーラスは、山下達郎とター坊です」

ター坊というのは、大貫妙子のこと。


「そうなんですか、ちょっとユーチューブで調べてみます。
ね、くもさん、こういう話ゆっくりしましょうよ」

なんて話にわくわくする。

まだ、高校時代は、拓郎、泉谷、古井戸、それに龍と薫だった。

スダコは、当時からSヤイリのものすごくいい音のするギターを持っていたが、
わたしは、グレコのアコギだけ。でも、当時で35000円。

スダコのヤイリは、当時で16万円だった。

かれのギターはまだ健在で、いまもマーチンコピーの
すこぶる良質の音を奏でている。


Nさんと、こんどカラオケねって約束をするのだが、
なんだか、雨が空から降れば、とか、翼をくださいとか、
それをギターで練習しておけ、というミッションが出された。

だから、わたしは、こんな夜更けにヤマハLD-10を抱えている。

いまは亡きヤマハのアコギ、買えば当時で6万円、いまなら10万するかな、
でも、たいしたものじゃない。


泉谷の「義務」


♪きょう、だけは人間らしくいたいから

 デモの列に歩いてくるよ、陽気にね

 と、言うと、女房はこどもをあやしながら・・・



 これは、高校時代は、女房だの子供だの、そんなの
いないから、歌うのにはばかった。

 が、いまはどうか。女房はいるにはいるが、すでに、
子供はふたりも嫁いでしまって、この歌とはかけはなれている。



 古井戸の歌「年の瀬」

♪しまい忘れた 風鈴がひとつ 

  冬の中で泣いてます

  今年も暮れるんです

  ・・中略・・

  これ以上 やせないように

  これ以上 減らないように

  これ以上 しゃべりすぎぬように・・・・


 あ、だめだめ、でぶなんだから、身にそぐわない。


 五つの赤い風船「遠い世界に」


 ♪ボクらの住んでる

 この街にも明るい太陽顔を見せても

 心のなかはいつも悲しい

 力をあわせて生きることさえ

 みんな忘れてしまった

 だけどボクたち若者がいる・・・


 いや、だめだ。若者でない。

 なんだい、けっきょく、むかしの歌を歌うようなじぶんは
どこにもいないじゃないか。

 とほほ