Menu

お得なアプリでクーポンGet!

店舗案内

刑罰 その4

 この法律をささえているものが「憲法」です。

立憲主義を実現するための最高法規です。

イギリスなどは憲法典のない国で有名ですが、

日本では、戦後、アメリカの手を借りて

新憲法がつくられました。民主主義のもとに、

基本的人権の保障と国民主権をさだめ、

三権分立による国民の自由と平等、

平和をまもるということが前段にあります。(三原則です) 

 その憲法のおおきな三つの柱ですが、

一つは、過去の国家権力のあやまち、

三大失敗にたいする安全装置として機能します。

それは、戦争、独裁、人権侵害の三か条です。

どこかの国はこのほとんどが守られていないような気もしますね。

二つ目が、世界にたいする宣言、

いわゆる外交宣言です。国際社会において

「わたしたちの国は、人権をまもっていますよ」と

掲げておくのです。でないと、まともな国にはおもわれませんから。

三つめが、その国の歴史の物語の象徴をかたります。

アメリカは独立の歴史が憲法に象徴されていますから、

オリジナルを大事にします。

ファンディング・ファーザーがアメリカを作ったのだ、

という事情を大事にするからです。

フランスではフランス革命を、

ドイツではナチス独裁の反省を象徴しています。

我が国のばあいは、人権や民主主義への解放なのか、

敗戦の歴史なのか、どちらの物語を採択するかは

立場によってちがってくるところがやや

むつかしいところです。

つまり、ある人びとに、

敗戦の歴史の屈辱からまぬがれたいから

憲法を改訂しようとする流れがあるのは

このへんの事情によるものです。